Info Type
View Option
Sort by Category
Back
Show all from recent
-
Notification2025/06/17 (Tue)
Jアラートのテスト放送について
倉吉市から、Jアラートのテスト放送についてお知らせします。
明日、6月18日(水)午前10時頃に、全国瞬時警報システム(Jアラート)のテスト放送を実施します。
Jアラートとは、地震などの緊急情報を国から人工衛星などを通じて、市民の皆様に瞬時にお伝えするシステムです。
防災行政無線からテスト放送が流れますのでご承知ください。
-... -
Notification2025/06/18 (Wed)
-
Notification2025/06/18 (Wed)
行方不明者の発見について
倉吉警察署から行方不明者の発見についてお知らせします。
本日、6月18日(水)午前10時頃を最後に倉吉市内で行方不明になっていた、75歳男性の方は無事発見されました。御協力ありがとうございました。
--------------
情報区分:防災
配信元:倉吉市防災安全課
鳥取県倉吉市葵町722/0858-22-8162 -
Notification2025/06/22 (Sun)
【北谷地区】サルの目撃情報について
倉吉市から、サルの目撃情報についてお知らせします。
本日、6月22日(日)午前11時45分頃、倉吉市三江の住宅地付近でサルの目撃情報がありました。
サルを見かけても手を出さず、絶対に近づかないで、その場から速やかに離れてください。
また、サルは広範囲に移動しますので、家の戸締まりには十分注意してください。
詳しくは、倉吉市役所... -
Notification2025/06/25 (Wed)
大雨に対する注意について
倉吉市から大雨への注意についてお知らせします。
鳥取県では低気圧や前線の影響により、明日26日(木)の明け方から昼前にかけて局地的に雷を伴った激しい雨が降る見込みです。
土砂災害、低い土地の浸水に十分注意してください。
テレビ、スマートフォン等で最新の気象情報に十分注意し、不要不急の外出は控え、ハザードマップ・備蓄品の確認を行うなど、停電や... -
Notification2025/06/25 (Wed)
Jアラートのテスト放送について
倉吉市から、Jアラートのテスト放送についてお知らせします。
明日、6月26日(木)午前10時頃に、全国瞬時警報システム(Jアラート)のテスト放送を実施します。
Jアラートとは、地震などの緊急情報を国から人工衛星などを通じて市民の皆様に瞬時にお伝えするシステムです。
防災行政無線からテスト放送が流れますのでご承知ください。
--... -
Notification2025/06/28 (Sat)
【北谷地区】サルの目撃情報について
倉吉市から、サルの目撃情報についてお知らせします。
本日、6月28日(土)午前7時頃、倉吉市忰谷でサルの目撃情報がありました。
サルを見かけても手を出さず、絶対に近づかないで、その場から速やかに離れてください。
また、サルは広範囲に移動しますので、家の戸締まりには十分注意してください。
詳しくは、環境課(電話0858-22-8168)... -
Notification2025/07/01 (Tue)
熱中症警戒アラートの発表について
倉吉市から、熱中症警戒アラートについてお知らせします。
本日、7月1日(火)、鳥取県に熱中症警戒アラートが発表されています。
不要不急の外出は控え、室内をエアコンなどで涼しい環境にして過ごしましょう。
また、特別の場合以外は、運動は行わないようにしましょう。
--------------
情報区分:防災
配信元:倉... -
Notification2025/07/01 (Tue)
熱中症予防強化月間について
中部消防局から、熱中症予防強化月間についてお知らせします。
7月は熱中症予防強化月間です。
熱中症の予防には、水分補給が大切です。
喉の渇きを感じる前に、こまめな水分補給を行いましょう。
室内でも熱中症になることがありますので、十分に注意しましょう。
--------------
情報区分:防災
配信... -
Notification2025/07/04 (Fri)
熱中症警戒アラートの発表について
倉吉市から、熱中症警戒アラートについてお知らせします。
本日、7月4日(金)、鳥取県に熱中症警戒アラートが発表されています。
不要不急の外出は控え、室内をエアコンなどで涼しい環境にして過ごしましょう。
また、特別の場合以外は、運動は行わないようにしましょう。
--------------
情報区分:防災
配...
Please contact the respective organization listed in the article for details.